死ぬまでにしたい100のこと

52歳が、これからの生き方を模索する物語

東京のお酒を昼呑み 東京酒店@両国

東京都にある酒蔵のお酒が呑めるということで、足を運んでみました。

JR両国駅は快晴、国技館も堂々とそびえ立っています。

f:id:sei0508blog:20190120151351j:plain
f:id:sei0508blog:20190120151414j:plain

 

ちょうど大相撲の初場所中で、華やかなのぼりが溢れていました。

f:id:sei0508blog:20190120151424j:plain
f:id:sei0508blog:20190120151447j:plain

 

駅に直結した「江戸NOREN」という施設の中、土俵のそばにお店はあります。

杉玉が本格的です。

f:id:sei0508blog:20190120151554j:plain
f:id:sei0508blog:20190120151516j:plain

 

ここは自動販売機で好きなお酒をチョイスする仕組み。お猪口1杯、純米酒200円、純米吟醸300円、純米大吟醸400円というラインアップ。

f:id:sei0508blog:20190120151654j:plain
f:id:sei0508blog:20190120195122p:plain

 

酒のアテには燻製チーズを選んでみました。香ばしい香りと日本酒は合いますね。

酒樽でできたテーブルの上で味わいます。

f:id:sei0508blog:20190120201443p:plain
f:id:sei0508blog:20190120194403j:plain


1杯目は多満自慢。甘味が非常に濃厚。 

f:id:sei0508blog:20190120135024j:image

 

2杯目は、適度な甘味と口の上の方に当たる軽い酸味が心地よかったです。

f:id:sei0508blog:20190120135100j:image

 

3杯目は、ひやおろし。まだ残っていたのですね。 甘味が全面に口内に拡がって、酸がほとんど感じられませんでした。

f:id:sei0508blog:20190120135150j:image

 

4杯目。酸が最初にきます。味わいはとてもフルーティでラベル通り、初心者にも呑みやすいお酒だと思います。

f:id:sei0508blog:20190120135438j:image

 

最後は3杯目の澤乃井と違い、酸が全面にきました。同じひやおろしでも全然味わいが違うのですね〜。

f:id:sei0508blog:20190120140742j:image

 

お店にあるお酒の酒蔵リストです。暖かくなったら蔵巡りをしたいなーと思いました。

f:id:sei0508blog:20190120165546j:plain


 クリックして頂けると、励みになります!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村