死ぬまでにしたい100のこと

52歳が、これからの生き方を模索する物語

お金の心配をしない生活をする:50代からの資産運用②

前回に引き続き、FPの井上ヨウスケさんの動画に即した記事となります。

 

50代向け資産形成講座【老後の収支を一緒に確認しましょう】 - YouTube

 

f:id:sei0508blog:20210517155936j:plain

  1.  まずは何歳まで生きるか。その期間で必要なお金の総額を計算する
  2. 次に「手取りの年金」額を確認する
  3. 【必要なお金の総額】ー【貰える手取りの年金の総額】で足りない分を確認
  4. 資金が不足する場合、長く働く

 

悠々自適の生活を送る波平さんが55歳というのは有名な話ですが、健康寿命が延びた現代、私の会社では給料は大きく減るものの、65歳まで働くことが可能です。私が定年を迎える頃には、70歳まで延長されてもおかしくありませんね。

 

今ですら物忘れや、変化のスピードに対応するのがシンドクなりつつあるのに(苦笑)70歳まで働くことができるのだろうか?という素朴な疑問はあります。

 

半面、退職して社会との接点が無くなると、24時間を有意義に過ごせるのか?という不安も頭をよぎります。儲けなど雀の涙でも、社会に少しでも役立っている実感が得られる、ストレスの少ない仕事を続けられるのが理想だな~。

(③に続く)

 

 

クリックして頂けると、励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村