死ぬまでにしたい100のこと

52歳が、これからの生き方を模索する物語

お金の心配をしない生活をする:寿命までに必要なお金の求め方

先日までYouTubeの動画を基に考えていた「セカンドライフのお金」ですが、全体を見通し、順序だって解説してくれる、とても良い本を見つけました。

f:id:sei0508blog:20210523145046j:image

 

今回は

  1.  寿命は95歳までと考えてプランニング
  2. 「4つ」のフェーズでお金を考える
  3. 退職後に必要な「お金」の発想の転換
  4. 寿命までに必要なお金の求め方
  5. 生活費の減らし方
  6. 使いながら運用する
  7. 資産の4%定率引き出し
  8. 資産の3%運用

 

だんだんリアルになってきますね。退職する直前の年収をまず求めます。それに対し退職後どのくらいの水準で生活するかの率(目標代替率)を考えます。この本では70%程度を見込むのが日本人の平均とのこと。仮に最終年収を400万円とすると、×70%=280万円。1か月あたり23万円くらいになりますね。これに対して、退職後の生活年数をかければ、寿命までの必要額が求められるのです。

    f:id:sei0508blog:20210525202727p:plain 

最終年収400万円×目標代替率70%×35年(60歳で退職し95歳まで生きる)=9,800万円、あら、1億円必要じゃないですか!。。。

 

クリックして頂けると、励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ