死ぬまでにしたい100のこと

52歳が、これからの生き方を模索する物語

私の運用資産の四天王(日本株編)

前回ご紹介した「四天王」の一部、今回は日本株編となります。

 

ソフトバンクグループ(SBG)】

説明不要、誰でもご存知の孫正義さんの会社ですね。今ではAIを中心とした情報通信革命を担う世界中の企業を相手にする投資会社となっていますね。とにかくこの会社は株価の浮き沈みが激しく、今年だけでも年初の8,000円が10,000円を超えたかと思うと最近は7,000円台になったりして、実は積み立て投資に向いている企業かな、と思ったりもします。中国のEC最大大手、アリババ社の株式をたくさん持っており、その含み益だけで自社の時価総額の何倍もの価値がありSBGを買えば絶対に儲かるのですが。。。なにせ「兆円」単位のお金が必要になるので、誰も動くに動けない感じでしょうか。

f:id:sei0508blog:20210628211232p:plain

Googleより転用

この会社、投資会社になってしまったので株式市場の影響を大きく受けるようになりました。また、孫正義に不慮の事故でもあったら一気に株価暴落のリスクも内包しています。失敗のきかないセカンドライフに入る前に、出口を探る展開になるかと考えています。

  f:id:sei0508blog:20210629165314p:plain


【某企業】

 こちらは今勤めている会社です。社内の持株会でずっと積み立てしてきて、もう30年近い月日が過ぎそれなりの金額になってきています。配当の利回りも割といいので「金の卵を産むガチョウ」的な存在です。但し1つの会社から給料も貰い株式も持っているとなると、依存度が高すぎるというリスクがありますね。過去安泰と思われた銀行がたくさん潰れ、安定株と見なされていた東京電力の今の株価を見ると、世の中何が起こるかわからない。やはりリスクの分散が重要なのを思い知らされます。

       f:id:sei0508blog:20210629170116p:plain

 

以上2回にわたり私の運用資産の「四天王」をご紹介しました。4社で私のリスク資産の7割くらいのウエイトを占めており、ご覧頂いてもわかる通り、かなりブレ幅が大きくなる要素を秘めています。これからは「いかに増やすか」ではなく「いかに減らさないか」を考えて運用しなければならないフェーズに入りましたので、常に出口を意識していきたいと思います。       

 

 

クリックして頂けると、励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ