死ぬまでにしたい100のこと

52歳が、これからの生き方を模索する物語

オリックスの株主優待

自分の運用している資産の中に株主優待も狙える個別株(100株保有)があります。先日オリックスから株主優待が届きました。

f:id:sei0508blog:20210713073325j:plain

オリックス株主優待は1年に1度、2種類が届きます。1つめが株主カード。オリックスグループが経営するエンターテイメント(プロ野球・水族館)、旅館やホテル、レンタカー、保険などの割引が受けられる仕組みです。残念ながらコロナ禍で移動も少なくなっておりあまり活用できていません。。。

        f:id:sei0508blog:20210713073940p:plain

2つめが「ふるさと優待」。カタログの中から好きな商品を1つ選ぶ、というものです。単価は3,000円くらいでしょうか。各地の特産品もあれば、「緊急避難セット 」などユニークなものもあり、さながら「ふるさと納税」のホームページを見ているようです。3年以上保有すると商品がグレードアップしたカタログが送られてきます。今年はハムとソーセージのセットを申し込みました。

f:id:sei0508blog:20210713075202p:plain

オリックスのHPより引用

オリックスの株価は昨年3月のコロナ・ショックから1.5倍程度に上昇、配当の利回りも現在4%を超えています。株主優待も配当と考えると利回りは5.7%程度に上昇します。

f:id:sei0508blog:20210713075609p:plain

Yahooファイナンスより引用

本当は、株主優待提供にかかる費用を、配当金に回すのが正しい姿だと思っているのですが、企業が個人株主を重要視している証拠とも言えますね。まあ素敵な物がもらえるのが単純に嬉しいという行動経済心理学的な理由での保有です(笑)

オリックスは金融業だけに景気などに業績が左右されるリスクはありますが、配当も優待もなかなかのレベルなので、「お楽しみ株」として長期保有したいと思います。

 

株主優待の詳細はこちらから
   https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/individual/investment/yutai-guide_2021.pdf

 

 

クリックして頂けると、励みになります!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ